ABOUT US 山地酪農 珠の牧について
鈴木牧場の歩み HISTORY
1918年 [現代表の祖父]與吉が、搾乳処理販売業を起業。
1945年 第二次世界大戦での壊滅的被害を乗り越え、[現代表の父]英雄が再建。合資会社設立。
1974年 [現代表]克美が、山地酪農の創始者 猶原恭爾 博士と運命的に出会い、「いつかは山地酪農を !! 」の夢が固まる。
1977年 酪農専門牧場へ。
2006年~2016年
[現代表の長男]雄大が、チーズ製造販売。
2016年 珠の牧 用地を取得。
2018年 珠の牧 放牧を開始。
里の牧場 規模縮小して継続
2023年 牛肉販売開始。
2024年 ハンバーグ販売開始。
1945年 第二次世界大戦での壊滅的被害を乗り越え、[現代表の父]英雄が再建。合資会社設立。
1974年 [現代表]克美が、山地酪農の創始者 猶原恭爾 博士と運命的に出会い、「いつかは山地酪農を !! 」の夢が固まる。
1977年 酪農専門牧場へ。
2006年~2016年
[現代表の長男]雄大が、チーズ製造販売。
2016年 珠の牧 用地を取得。
2018年 珠の牧 放牧を開始。
里の牧場 規模縮小して継続
2023年 牛肉販売開始。
2024年 ハンバーグ販売開始。
Sustainable 持続可能な山地酪農
買わない、持ち込まない。
すべてこの山で完結。
よそから購入した飼料や農薬に頼ることなく、すべてをこの山の中で自給。牛たちは山や河原に自生する野草を食べ、四季のリズムに合わせて健やかに暮らします。ノンケミカル・完全自給な、いつでも誰にでも見ていただける透明性のある牧場です。私たちは、畜産の中でも最もオーガニックでサステナブルな山地酪農を実践しています。
Power of Life 命の結晶
山を生き抜いた命のエネルギーを、
まっすぐあなたのもとへ。
山の厳しい環境でたくましく育った動物たち。命には、自然を生き抜いた強さと純粋なエネルギーが満ちています。それらを凝縮させた“命の結晶”は、あなたの体と心にまっすぐ届く特別なギフトです。大量生産はできませんが、その分、一つひとつの商品に深い意味と価値があります。
INFO 牧場情報
- 牧場名
- 山地酪農 珠の牧
- 牧場住所
- 三重県美杉町竹原字見栗3920-103
- 運営会社
- 合資会社鈴木牧場
- 住所
- 〒514-0815
三重県津市藤方1955 - 代表者名
- 鈴木 克美
- お電話
- 090-1320-6230 (鈴木 雄大)

- メールアドレス
- mattetekoisanman513@gmail.com (鈴木 雄大)
- 定休日
- なし